4月29日に北千住で開かれた福島原発に関する講演・対談・落語の会に出席した。現地の状態をあるがままに報告した南相馬市の志賀嘉津郎医師と2050会員で落語家の三遊亭京楽さん、次いで、千葉大学の小林正弥教授による「真実を見極める努力と方法」についての講話、最後に京楽さんによる新作落語で、大変に盛り上がった、そして、いかにすれば真実が把握できるのか、正しい理解ができるのかなど、我々がともすれば考えることは「お上任せ」という安易な態度を180度転換し、いかに私たち一人ひとりが原発の問題を解決していかなければならないかという「生き方」を示して頂いた。
志賀医師による状況説明 |
小林教授による講演 |
次いで、この三者による話し合いがあり、最後に京楽師匠の落語「ニャーとブーの大冒険」へと続き、その中で京楽師匠は、原発の爆発で強制退去とされた地方に置き去りにされた猫、豚、馬などの動物が自分たちも安住の地を求めてさまようときに、風神、雷神、天照大神などと会話を交わし、悟りを開くという、涙あり、笑いありの、だれにでも分かる、だれにでもできる解決策を悟らせてくれる落語の大熱演であった。
もちろん、会場の聴衆の皆さんも感銘を受け、しばらくは拍手が鳴りやまぬほどであった。
2050の会員たちも数多く出席し、皆「わが意を得た」というような顔つきであった。このような落語による啓発は一つの立場に偏ることなく、どうすれば国民の命が安泰であるか、同時にエネルギーの供給を休みなく続けることができるのかなど、全体的な視野から全員に考えること、行動を求めるものであって、ユーモアと笑いを交えた素晴らしい試みである。従って、2050でも改めて京楽師匠にご出馬を願って、会員たちに広く聞いて頂き、正しい情報をいかに得るか、全員の利益に結び付く結論にいかに到達するかなどを改めて学びたいと考えている。
0 件のコメント:
コメントを投稿