2014年10月1日水曜日

世の中にはいろいろな生き方がある


 

ネパールの「鳥も通わぬ」山奥の村々。一歩一歩踏みしめて、深い谷を渡り、急な山々を越えて、人々の悩みや苦しみ、生活上の問題に耳を傾け、どうしたら村人たちが自力で問題解決を図れるのかと相談にのっている人がいる。彼はいわゆる「コンサルタント」でもなければどこかの企業や団体から派遣された「専門家」でもない。彼は村人たちからの求めに応じて、村人たちがどうすれば直面する問題を片付けることができるのかというお手伝いをしているのだ。彼の仕事は「助けて」あげることではない。村人たちと直面する問題をあらゆる面から検討するのだ。そして、彼らが自発的に行動を起こすのを待つ。村人たちが行動を起こし、解決に乗り出す場合に、もし地元で調達できない物資などがあれば、それを調達する役目を引き受ける。


この人が持つものはリュックサックと帳面一冊、それに、数枚の着替えと洗面道具。それが彼の全財産だ。その他には、「気の毒な、困って人を助けるのは当然でしょう」という利他愛というか人類愛、とても並みの人には比肩出来ないような謙虚さ、それに不言実行という行動力である。歩いている姿は土地の農夫と見分けがつかない。口にするのは、土地で採れる穀物と野菜、つまり、農民と同じものを食している。煙草もアルコールも嗜まない。一か月の生活費は約\1,000で、彼のふところに入るお金は全て農民たちの為に使われている。

彼はネパール中部パルパ地方に住み込んですでに20年、100以上ある山奥の村々を一つずつ歩き廻っては農民たちの民生向上、人間開発の助けになっている。農民たちが少しでも誇りをもって生活し、助け合い、そして、心配なく暮らせるようお手伝いをする。それが彼の生きがいであり、人生における使命である。

村人たちの求めるものは、生活していく上で欠かすことのできないものの確保である。つまり、子どもたちの教育、飲料水や給水設備、学校建設、診療所設置、トイレの普及、コミュニティセンター設立、図書館設立、若者クラブや母親クラブの設立、植林、収入や生活向上のための技術習得など数限りないが、これらを一つずつ話し会い、責任の区分をはっきりさせ、不正や腐敗の入る余地がないように、村人全員がオープンな事業経営に参加し、それぞれの責任分担を決めるようにする。そして、村人たちは、今では、自分たちの求めたものを自力で設立し、字の読み書きができるようになり、場所によっては電気や動力(携帯電話やコンピューター)をも入手している。

母親クラブに対するマイクロクレジットにより、その利子で、奨学金制度を設けて、人並みの生活をとても望めないような貧困家庭の子女たちに、高校や大学に進学する機会を与え、人生の夢を持たせ、開発の主流に参加できるように、女性の地位向上を実現している。さらに、貧困であるが故に小学校にも行かせてもらえない子どもたちのために「ジョラ基金=ランドセル基金」と称する、1万円の投資が子ども一人の小学校卒業を保証する制度を設け、人々の将来の為に投資をし、希望を持たせている。更に、多くの村々で遭遇する火災、経我、病気などの緊急支援のために「マヤ・コ・ビュー」と称する制度を作り、現金を全然持たない、貧困にあえぐ人々の助けになっている。彼は人々から「OK バジ=OK 爺さん」と呼ばれ、皆から敬愛されている。

OKバジのモットーは「一日一捨」である。それは、自我と執着を捨て去ることであり、自分の価値観を他の人に押し付けることなく、非常にシンプルな生活を旨とすることである。彼は全くの「無私・無欲」で、名声も、地位も、名誉も、報酬も求めない。彼が求めるのは人々の笑顔だ。携帯電話も事務所も持たず、手伝う職員もいない。それでいて、彼は支援者たちに時宜を得た報告を提出する。勿論、手書きで直筆だ。

OKバジは垣見一雅という名の日本人だ。このような日本人を私は見たことがない。いや、世界中見渡しても、このような人はまずいない。村人たちは彼のことを「あの人は神様だよ」と心から尊敬している。子どもたちは彼が村に入ってくると「OKバジが来た」と大喜びする。同じ日本人の一人として、このような人と知り合いになれ、共に働く機会を与えられたことを私は無上の喜びとする。

ネパールでの最近の政治闘争(政府とマオ派)で国中が開発活動の中止を余儀なくされたときに、唯一活動を続けられたのはOKバジだけだ。外国からの支援中止を求めたマオ派に対して地域の住民がOKバジの擁護に立ち上がったからだ。

 以上のような活動をだまって続けているOKバジには、求めなくても応援団が出来る。ネパールでOKバジの仕事を見聞した人や、彼に接した人は必然的に彼の支援者となる。彼はネパールの雨期に山道が崩落したり、道路が寸断されたりて、村々が孤立する6月と7月の二か月間は帰国し、日本中をお礼と報告でまわっている。実際に彼の報告を聞く機会に恵まれた人は、心を動かされる。彼は声高に人類の融和や世界平和を説くことはない。ただ黙って他人様への奉仕を続けている。彼からにじみ出る穏やかな人格が周りの人々を「人助け」へと誘う。従って、日本の各地にはOKバジの為に生活をきりつめてでも支援をしたいと思う人々が増えてきている。こういう人々が集まってこそ世界は少しずつ平和になって行くのだろう。

世の中には様々な生き方がある。それぞれが自分の価値観や尺度によって、「これが私の生き方さ」ということにこだわっている。でも、それが現在の地球上にはびこる諍いや、後を絶たない自然破壊の原因になっていることを忘れている。私たちがいま必要とするのは、OKバジの爪の垢を煎じて飲むことだ。みんなが「俺が、私が…」と主張せず、少し謙虚になり、少しでも自分より気の毒な人々の為に一肌脱ぐことを覚えれば地球の将来は明るくなるだろう。

皆さん、いかがですか、世の中が少しでも平和になることを祈ろうではありませんか?人々がにこにこと生活できる世の中を築くお手伝いをしませんか?

 

 

 

0 件のコメント: