skip to main | skip to sidebar

Kit's monologue

2008年2月18日月曜日

test

  1. test
投稿者 Kit 時刻: 10:38
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

0 件のコメント:

コメントを投稿

次の投稿 ホーム
登録: コメントの投稿 (Atom)

ブログ アーカイブ

  • ►  2016 (9)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (2)
    • ►  7月 (1)
    • ►  5月 (1)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2015 (16)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (1)
    • ►  8月 (2)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (2)
    • ►  4月 (2)
    • ►  3月 (2)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2014 (17)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (2)
    • ►  10月 (2)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (2)
    • ►  5月 (2)
    • ►  3月 (2)
    • ►  2月 (2)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2013 (20)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (2)
    • ►  10月 (2)
    • ►  9月 (2)
    • ►  8月 (2)
    • ►  7月 (2)
    • ►  5月 (2)
    • ►  4月 (3)
    • ►  3月 (2)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2012 (18)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (2)
    • ►  10月 (2)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (3)
    • ►  7月 (2)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (1)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (2)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2011 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2009 (2)
    • ►  10月 (1)
    • ►  4月 (1)
  • ▼  2008 (5)
    • ►  9月 (1)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (1)
    • ▼  2月 (2)
      • ブログを始めました
      • test

自己紹介

自分の写真
Kit
1962年に国際連合技術援助評議会の東京事務所に奉職。以来、インドネシア、パキスタンにて国連開発計画(UNDP)常駐代表補、ニューヨーク本部でアジア局第1部長等を歴任。1986年から1990年まで国連ミャンマー常駐代表。1990年から1993年まで国連人口基金(UNFPA)事務局次長。30年以上貧困、環境、人口、女性等の問題に取り組んできた。1994年「2050」を設立。その他、津田塾会国際研修センター講師、地球環境平和財団運営委員、コモンアジェンダ円卓会議委員等を歴任。ジョイセフ理事、APDA理事、長安大学名誉教授、地球環境平和財団会長。
詳細プロフィールを表示